そこで現在のFTPサーバソフトに見切りを付けて色々探してみたら、FileZillaなるソフトがある事が判明勿論フリーであるのが大前提。このサイトに行くとクライアントとサーバの両方のソフトが入手出来る。
ファイルジーラに変更したら、最高で600k程出るではないか、80kとは比較に成らないほど早い。
私は今までスカイプで友人との間のファイル送受信を行っていました、スカイプはかなり早いのですが、スカイプに近づいた感がします。
私の愛用クライアントはFFFTP これは日本人の中ではかなり有名なソフトなので、少し紹介しておく。
このソフトで日本語2バイト文字のファイルネームのデータは文字化けしてしまうのである。ダウンロードした後も化けたままなので、文字化け防止処置をしよう。
まず、FFFTPを立ち上げてホスト一覧から設定変更を→ホストの設定→拡張 と進む。
拡張の中の接続時にホストに送るコマンドの中にOPTS UTF8 OFFと書き込みます、これだけで文字化けから解放されます。

サーバソフトでこれほどスピードが変わる事に驚いてしまいますが、そこで素朴な疑問。
有料のFTPサーバソフトはもっと早いのだろうか?試すにもお金をかけるつもりが全くないので、謎のままにしておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿