ubuntuでウィンドーズのネットワークやらLANにぶら下がったNASをみると(特にNASの日本語表示)日本語が文字化けして見えない。
我が家のNASの中に入ってる日本語フォルダは全滅状態。もちろんファイルも日本語表示出来ない、そこでsmb.confを編集して文字コード指定を変更すれば問題解決だ。
$sudo gedit /etc/samba/smb.conf
で [global]の下に下記文章を貼り付けてセーブしましょ。
システムリセット(又はサンバをリセット)で快適に日本語を表示出来ます。
dos charset = CP932
unix charset = UTF-8
display charset = UTF-8
5/30/2009
Filezillaの イ ン ス ト ー ル
ubuntu studioのインストールに失敗したので、ubuntu日本語に戻したのだが、アプリケーションが見つからない。filezillaを入れようとググってみたがなかなか見つからない、なぜ?以前はすぐに見つかったのにさー。
で面倒なので大嫌いなコマンドを使ってインストールしてみる。意外と簡単にインストールできたので、備忘録として残しておく。
ターミナルからコマンドで
$sudo apt-get install filezilla
これだけね。もちろんNETにつないでからね。
もちろんここで
$sudo apt-get install seamonkey
とやればseamonkeyがインストールされます、seamonkeyも使いやすいソフトですね、私も時折使っていますがかなり軽いです。
話を戻します。その後日本語にするには、以降を順番にコマンドで打ち込んで終わり。
$cd /usr/share/filezilla
$sudo mkdir locales
$cd locales
$sudo mkdir ja_JP
$cd ja_JP
$sudo wget http://filezilla-project.org/locales/ja_JP.mo
$sudo mv ja_JP.mo filezilla.mo
アプリケーションからインターネットをみると既にそこにはあのfilezillaが入ってる。
で面倒なので大嫌いなコマンドを使ってインストールしてみる。意外と簡単にインストールできたので、備忘録として残しておく。
ターミナルからコマンドで
$sudo apt-get install filezilla
これだけね。もちろんNETにつないでからね。
もちろんここで
$sudo apt-get install seamonkey
とやればseamonkeyがインストールされます、seamonkeyも使いやすいソフトですね、私も時折使っていますがかなり軽いです。
話を戻します。その後日本語にするには、以降を順番にコマンドで打ち込んで終わり。
$cd /usr/share/filezilla
$sudo mkdir locales
$cd locales
$sudo mkdir ja_JP
$cd ja_JP
$sudo wget http://filezilla-project.org/locales/ja_JP.mo
$sudo mv ja_JP.mo filezilla.mo
アプリケーションからインターネットをみると既にそこにはあのfilezillaが入ってる。
エンジンポンプが来た
畑の水撒き用エンジンポンプと散水ホースが今日届いた、しかし外は雨。
そのうち使えるであろうが、ちょい楽しみ(なんだか子供みたいだ)
昨夜からubuntu studioをインストールしてみた、以前にも偶然studioを入れてしまった事があったので、音楽と映像の特化しているこのOSは大変魅力なのだ。このOSだけで曲が作れるほどのソフトがこれでもかと言うほど入っている。
インストール後無事OSが立ち上がるものの、途中でシステムがハングアップ(フリーズ)してしまうのだ。
強制終了しなければどうにもならないのであるが、その後は立ち上がるもののシャットダウンが出来なくなるのだ、何度OSを入れ直しても同じ状態である。
あきらめてubuntu日本語版に入れ直した。
そのうち使えるであろうが、ちょい楽しみ(なんだか子供みたいだ)
昨夜からubuntu studioをインストールしてみた、以前にも偶然studioを入れてしまった事があったので、音楽と映像の特化しているこのOSは大変魅力なのだ。このOSだけで曲が作れるほどのソフトがこれでもかと言うほど入っている。
インストール後無事OSが立ち上がるものの、途中でシステムがハングアップ(フリーズ)してしまうのだ。
強制終了しなければどうにもならないのであるが、その後は立ち上がるもののシャットダウンが出来なくなるのだ、何度OSを入れ直しても同じ状態である。
あきらめてubuntu日本語版に入れ直した。
愛車マスタングをオークションに出した
5/29/2009
一日雨模様
今日は一日雨模様で明日も雨らしい。昨日は水やりをさぼったので良い雨模様である。
雨がこんなにありがたいとは今まで感じた事は無かったが、最近は日本の四季を体で感じてありがたく思える。そのうち空の偉大さや、土のすごさを感じる様に成るのだろうか?。
久しぶりにUbuntuと格闘してしまった。大きなビデオファイル、拡張子がTSのファイルをウィンドーズで編集してLinuxで見ようと思ったら、映像は出るが音声が出ない。悪戦苦闘の結果どうにかVLCソフトをインストールして解決、久々の戦いだったので疲れたけれど、やはりLinuxは面白いOSであると再確認した。
現在我が家のPCの半分がLinuxなのだから、自分でも信じられない。
雨がこんなにありがたいとは今まで感じた事は無かったが、最近は日本の四季を体で感じてありがたく思える。そのうち空の偉大さや、土のすごさを感じる様に成るのだろうか?。
久しぶりにUbuntuと格闘してしまった。大きなビデオファイル、拡張子がTSのファイルをウィンドーズで編集してLinuxで見ようと思ったら、映像は出るが音声が出ない。悪戦苦闘の結果どうにかVLCソフトをインストールして解決、久々の戦いだったので疲れたけれど、やはりLinuxは面白いOSであると再確認した。
現在我が家のPCの半分がLinuxなのだから、自分でも信じられない。
5/28/2009
5/26/2009
種まき
今日は昼頃から畑に出て、ニンジンの種まきと水やりを5時間ほどやって来ました。
明日も水まきに行きますが、何か水まきの方法はないかと考えてNETで検索の結果、エンジンポンプで水やりがができる事が判明しました。
エンジンポンプが18000円(やすい!!中国製かな??)散水用ホースが8Mで8000円。
3万円未満で快適で楽に水まきができるのです、早速NETで購入したのですが、納品まで1週間かかるそうです。NETの便利さと不便さが両方経験できた気分です。
私が種を蒔いている畑の隣も、時折私がトラクターで耕して居るのですが、今日ヘビのこどもが居たそうです。私はヘビが大嫌い(かなり怖い)なので、たぶんもう二度と隣の畑には行かないだろうな。恐ろしやオソロシヤ。
明日も水まきに行きますが、何か水まきの方法はないかと考えてNETで検索の結果、エンジンポンプで水やりがができる事が判明しました。
エンジンポンプが18000円(やすい!!中国製かな??)散水用ホースが8Mで8000円。
3万円未満で快適で楽に水まきができるのです、早速NETで購入したのですが、納品まで1週間かかるそうです。NETの便利さと不便さが両方経験できた気分です。
私が種を蒔いている畑の隣も、時折私がトラクターで耕して居るのですが、今日ヘビのこどもが居たそうです。私はヘビが大嫌い(かなり怖い)なので、たぶんもう二度と隣の畑には行かないだろうな。恐ろしやオソロシヤ。
5/24/2009
東京地方裁判所と簡易裁判所
先日から用事があって簡易裁判所にでかけた、ついでに隣の地裁によって地下郵便局で切手を購入。地裁は入るのに金属センサみたいな事をされますが、基本的に誰でも入れる様です(用事が無くても大丈夫です)。
ついでに法廷でも見学しようと思い法廷へ。同じフロアにたくさんの法廷があり、今行われている裁判の詳細が書いてあります。
適当な所を選んで勝手に入ります。入るといきなり裁判長がこちらをジロリと見つめましたが、完全に無視して空きの椅子にすわります。
映画などで見る裁判とは少し違うけれど、ちょっと居心地は良くないです。
裁判は万引きの常習犯で執行猶予中の犯人(24−5歳)が再度万引きをして暴行後逮捕された事案でした。
映画とは違うので、違和感を感じながらも私が入廷後30分程で終了。
「次回は判決を言い渡します、・・月・・日・・時で良いですか?弁護人?」
「はい結構です」
「検察はいかがですか?」
「大丈夫です」
「では終わります」
手錠をかけられ腰縄で結わかれて出て行くときに、犯人が母親の顔を見ようと振り返るも、警護人に阻止されて行く姿が哀れでありました。
時期が時期だけに裁判の実際を経験出来た事は勉強になりました。
ついでに法廷でも見学しようと思い法廷へ。同じフロアにたくさんの法廷があり、今行われている裁判の詳細が書いてあります。
適当な所を選んで勝手に入ります。入るといきなり裁判長がこちらをジロリと見つめましたが、完全に無視して空きの椅子にすわります。
映画などで見る裁判とは少し違うけれど、ちょっと居心地は良くないです。
裁判は万引きの常習犯で執行猶予中の犯人(24−5歳)が再度万引きをして暴行後逮捕された事案でした。
映画とは違うので、違和感を感じながらも私が入廷後30分程で終了。
「次回は判決を言い渡します、・・月・・日・・時で良いですか?弁護人?」
「はい結構です」
「検察はいかがですか?」
「大丈夫です」
「では終わります」
手錠をかけられ腰縄で結わかれて出て行くときに、犯人が母親の顔を見ようと振り返るも、警護人に阻止されて行く姿が哀れでありました。
時期が時期だけに裁判の実際を経験出来た事は勉強になりました。
5/22/2009
紫色のにんじんその2
外が紫、中がオレンジのニンジンを栽培しているけれど、最近中まで紫色のニンジンの種を入手したので、畑に蒔く前に我が家のベランダでテストをしてみた。
種蒔いて毎日水をやっても、一向に芽が出てこないのである。
今日で早10日ほどなのだが、やっと小さな芽が出ていた。おー感激である、小さな芽が4−5カ所に出ている。
これからが勝負だな、ベランダだから雑草も無いが、畑なら雑草に負けてしまいそうなほど、小さな芽である。
種子メーカーに問い合わせたが、発芽率が極端に低く約60%しか発芽しない様である。
今回1万粒を購入したので、発芽は6000として間引きをすると2000程が大ざっぱな収穫量と言ったところか。
ニンジンは発芽までが勝負と聞いた事があるがまさしくその通りで、今回は畑に白いニンジンと黄色いニンジン、紫ニンジンを植えたけれど発芽率が非常に低い。リヤカーと100L用の水タンクを購入したので、今週末は畑で土と勤しんで来よう!
5/19/2009
高速道路の事故
我が家のアパートは10階建ての9階に住んでいます、横を高速道路が通っていて、結構事故が多いのです。先日も夜中3時過ぎに「ドッカーン」ともの凄い音。カメラを持って見に行くと、単独事故で小さな乗用車が大破しているではないか。
事故ったばかりなのに、運転手が出てこない!、これはまずいと思い我が家から警察に電話。その最中に大型トラックがもの凄いスピードで、その事故車に当て逃げ。やっと運転手が出てきて、ぶつけられた所を確認して又車内へ。何だか変だな・・・・・・
通報後約30分でパトカー到着、時間かかりすぎだろう。
今日警察から電話があった。事故の詳細を見たか?との問いに「事故後は見たが、原因は不明」と伝えると、その事故は「飲酒運転で現在逮捕されてるので、今後何かあれば証言をお願いしたい」との事であった。
まあ逮捕されても無事であったから良かったね。酒飲んだら運転するなよなあ。
事故ったばかりなのに、運転手が出てこない!、これはまずいと思い我が家から警察に電話。その最中に大型トラックがもの凄いスピードで、その事故車に当て逃げ。やっと運転手が出てきて、ぶつけられた所を確認して又車内へ。何だか変だな・・・・・・
通報後約30分でパトカー到着、時間かかりすぎだろう。
今日警察から電話があった。事故の詳細を見たか?との問いに「事故後は見たが、原因は不明」と伝えると、その事故は「飲酒運転で現在逮捕されてるので、今後何かあれば証言をお願いしたい」との事であった。
まあ逮捕されても無事であったから良かったね。酒飲んだら運転するなよなあ。
5/10/2009
アマゾンの買い物
先日書いたアマゾンでの買い物で、「いつに成るかわからんぞ」と言うメールが届いたのだが、先ほど佐川急便で荷物が届いた。
ブルートゥースマウスが入っていた、値段は検索の結果どこよりも安く3339円だった。
早速使って見たが、小さくてなかなか良いねえ。携帯用に小さな巾着袋が付いているのもプラス要因だね。使い勝手はなかなか良いんじゃない!!しかし重大な問題が一つあります。臭いのです、パッケージの中が異様に臭い。科学系の臭いがきつくて、はきそうになります。マウスを使ってると手に臭いが付いてしまいます。何の臭いだろう?中国製だからか?たぶんそうだろうなあ、あの国何でもありの国だからなあ。
牛乳事件の時記者が生産者にインタビューしてたが、牛乳を水で薄めるのは当たり前だ、何が悪いか分からん、とほざいてたな。
5/09/2009
紫色のにんじん栽培中
数ヶ月前からにんじん栽培を始めた。
本格的にトラクターを引っ張り出して、壊れた部分を修理した。それで荒れていた畑を耕して、にんじんの種まき。しかしその畑は過去水田で減反政策のあおりを受けて、放置されたままだった為に土が良くない。
堅い部分がたくさんあって困ったが、数回トラクターで耕したらどうにか使える状態になった。
早速紫色のにんじんの種と普通のにんじんの種を蒔いた。先週芽が出てきたとの事で早速出かける、おぉーーーーー出てる。
ちょっと間引きしてみると、なんともう既に紫色のにんじんは、根本が紫色になっている。写真の右側が紫色にんじんで、左が普通のにんじんです。写真をクリックで大きく成ります、違いが分かるでしょう!?
早く大きくなれーーーーーーー、と我が家のウサギたちが耳を長ーーくして待っている。
5/08/2009
ウィンドーズ7 RC入れてみた
ウィンドーズ7キャンディデートが発表になった。ubuntuのバーチャルボックスでインストールしてみた。
やはり使い勝手はVISTAだねえ。全く違うものにしてくれるのかと思って居たが、期待はずれだった。しかしLinuxなどと比べると、有料のOSである為に、かなり纏まって使い勝手はとても良い。
インストールで少しとまどったが、インストール画面もかなり美しいし、見ていても退屈しない。
ネットにもすんなり接続できた、まあバーチャルボックスでの運用なので、快適さは確認できないが、そこそこの使い勝手かな。
逆に言えばubuntu上でバーチャルボックスでの使用でも問題無いと言う事は、VISTAと比べるとかなり軽く成って居るのだろうと想像する事ができる。
また我が家のウィンドーズマシンをアップデートしなければいけないのか・・・・・・・
5/07/2009
アドセンスアカウント削除だって
アドセンスでUS$50ほど貯まって来た。楽しみにしてたらアカウント停止だってさ。
なぜよ?他を色々ぐぐって見ると、やはりあるわあるわ、皆さん一様に理由不明だそうだ。
私もこのアカウントで自分の宣伝をクリックした記憶は一度も無いのに、なぜだろうねえ??
まあどうでも良いけどグーグルさいてーですね。
なぜよ?他を色々ぐぐって見ると、やはりあるわあるわ、皆さん一様に理由不明だそうだ。
私もこのアカウントで自分の宣伝をクリックした記憶は一度も無いのに、なぜだろうねえ??
まあどうでも良いけどグーグルさいてーですね。
アマゾン ドットコム の注文品
もうずいぶん前になる(3週間ほど前)がアマゾンでブルーツース マウスを購入したら、数週間待ってね!って言われた。待てどくらせど注文品は届かない、そして先日メールが一本。
注文のマウスは現在どうしても仕入れができないです、仕入れができ次第送るねえ。それでも仕入れられなかったらごめんねえ。だってさ。
そんな販売方法って合法なのかな?
無いものを販売しているのよね!!注文がまとまったら発注かな?
メールが来てびっくりしたよほんとに。
注文のマウスは現在どうしても仕入れができないです、仕入れができ次第送るねえ。それでも仕入れられなかったらごめんねえ。だってさ。
そんな販売方法って合法なのかな?
無いものを販売しているのよね!!注文がまとまったら発注かな?
メールが来てびっくりしたよほんとに。
5/06/2009
いやな夢を見た
我が家は現在2羽のウサギと暮らしています。そのうちの1羽がどうにも私になついていて、まるで私を親ウサギと思っているようです。
毎日牧草は食べ放題にして、それ以外に固形の食料を朝と夜に2回あげています。夜の食事時間は7時頃と決まっていて、彼らも体内時計でその時間が分かるようです。
昨夜はウサギ専門ショップのお誘いで、食事会とカラオケでした。自宅に戻ったのが深夜12時過ぎ。私に懐いている1羽の牧草がほぼ無くなっていて、私の顔を見るなり、お腹すいたよーと言わんばかりの眼差しです。無事食事も終わり、毎日の運動時間もいつもよりは少なめでも、どうにか終わり就寝です。
突然悪夢にうなされて、飛び起きたら涙がボロボロでした。何の夢かというと、私が出かけている間に、懐いているウサギの食事が無くて死んでしまっていたのです。
私が悪かったよ・・・ひもじい思いをさせて。
毎日牧草は食べ放題にして、それ以外に固形の食料を朝と夜に2回あげています。夜の食事時間は7時頃と決まっていて、彼らも体内時計でその時間が分かるようです。
昨夜はウサギ専門ショップのお誘いで、食事会とカラオケでした。自宅に戻ったのが深夜12時過ぎ。私に懐いている1羽の牧草がほぼ無くなっていて、私の顔を見るなり、お腹すいたよーと言わんばかりの眼差しです。無事食事も終わり、毎日の運動時間もいつもよりは少なめでも、どうにか終わり就寝です。
突然悪夢にうなされて、飛び起きたら涙がボロボロでした。何の夢かというと、私が出かけている間に、懐いているウサギの食事が無くて死んでしまっていたのです。
私が悪かったよ・・・ひもじい思いをさせて。
5/05/2009
ubuntu9.04 firefoxのクラッシュ
以前のバージョンでもそうであったけれど、firefoxが頻繁にクラッシュする。
ブラウズのページを変更した途端にクラッシュするんです。それも頻繁にクラッシュ。
使い物にならないほどの頻度である、ubuntuではこの現象を把握していないのであろうか?
その他の出来はかなり良く仕上がっている、OSの高速性やGUIの使い勝手は格段に良くなっているのは事実である。もはやLinux=コマンドと言う図式は薄くなっている、ほとんどがGUIで設定できるので、ウィンドーズユーザーでも以前の様には違和感は感じないであろう。言い換えればかなりwindowsに近くなったって事です。
windowsはアップルライクにを前提に突き進んで来た感じが否めない、言い換えればアップルの真似をして来たのだが、今ではシェアーが逆転してしまった。
そしてLinuxはコマンドで操作していたのが、今ではデビアン系もsuseもレッドハット系もGUIで操作をする事が大前提に成りつつある。
私の様な素人には嬉しい限りだ。
ブラウズのページを変更した途端にクラッシュするんです。それも頻繁にクラッシュ。
使い物にならないほどの頻度である、ubuntuではこの現象を把握していないのであろうか?
その他の出来はかなり良く仕上がっている、OSの高速性やGUIの使い勝手は格段に良くなっているのは事実である。もはやLinux=コマンドと言う図式は薄くなっている、ほとんどがGUIで設定できるので、ウィンドーズユーザーでも以前の様には違和感は感じないであろう。言い換えればかなりwindowsに近くなったって事です。
windowsはアップルライクにを前提に突き進んで来た感じが否めない、言い換えればアップルの真似をして来たのだが、今ではシェアーが逆転してしまった。
そしてLinuxはコマンドで操作していたのが、今ではデビアン系もsuseもレッドハット系もGUIで操作をする事が大前提に成りつつある。
私の様な素人には嬉しい限りだ。
5/04/2009
5/02/2009
ubuntu 9.04 入れてみた
ubuntu9.04を入れてみた。
私のemobileを接続すると、右上にネットワークとして認識されます、しかし設定すれどemobileが使えない。
gnomeーpppでもつながらない、困った。そういえば8.10でもgnome-pppが使えなかった。
どうしたか?と言うと、8.04でgnome-pppを設定して、emobileを使える様にしてから、8.10にアップグレードした。
今回も全く同じ方法で9.04まで持って行って、どうにかemobileを使える様にしたけれど、かなり邪道な気がする。しかしまあ現在emobleで運用できてるから良いか・・・・
その他の使い勝手は?
OSの動作がかなり速くなった気がする、そしてsambaが今までバグがあったのが、今回は完全になくなって、我が家のNAS2台が無事表示されて使える様に成った事が特筆するところか!。
かなり改善の後がみられるのが嬉しい限りである。
dockが使えないので、早くどなたか対応版を出してほしいですね。
私のemobileを接続すると、右上にネットワークとして認識されます、しかし設定すれどemobileが使えない。
gnomeーpppでもつながらない、困った。そういえば8.10でもgnome-pppが使えなかった。
どうしたか?と言うと、8.04でgnome-pppを設定して、emobileを使える様にしてから、8.10にアップグレードした。
今回も全く同じ方法で9.04まで持って行って、どうにかemobileを使える様にしたけれど、かなり邪道な気がする。しかしまあ現在emobleで運用できてるから良いか・・・・
その他の使い勝手は?
OSの動作がかなり速くなった気がする、そしてsambaが今までバグがあったのが、今回は完全になくなって、我が家のNAS2台が無事表示されて使える様に成った事が特筆するところか!。
かなり改善の後がみられるのが嬉しい限りである。
dockが使えないので、早くどなたか対応版を出してほしいですね。
5/01/2009
カマロのエアコンスイッチを付ける
エアコンのオンオフスイッチを取り付けよう。
アメリカ車は内気循環にするとエアコンが入ります、任意で選択ができないのです。
私の乗っているもう一台のマスタングもそうですが、カマロも同じく選択が出来ないのです。
そこでエアコンをオンオフするスイッチを付けました。
作業はとても簡単ですので是非ご自分でどうぞ、作業時間30分ほどです。
車内のフロントパネルを外すとエアコンスイッチのユニットボードを外す事が出来ます。
ただしこのユニットを無理に引き出してはいけません。
中にフラップ用のバキュームホースがつながれているため、そのカプラーを外してからにします。カプラーは、助手席足元の上にありますのですぐ分かります、外すとき(プシュー)など
と音が聞こえる場合があります。
このカプラーから出ている3本線の緑色に白いライン線を適当な場所でカットしてください。
カットした線のスイッチと反対側の線に、自分で用意したスイッチのどちらか一方の線を半田などで取り付けます。
スイッチのもう一方の線は、先ほどのカプラーの残り2本のうちの黄緑色の線に結線します。黄緑色の線は切断しないように気を付けましょう。
緑色に白いライン線をカットして、黄緑色の線にショートさせるとスイッチがオン、切り離せばオフに成ると言う事です。
スイッチは純正オプションスイッチのメクラ蓋に付けました。穴を開けて裏側からホットボンドで固定すると便利です。
アメリカ車は内気循環にするとエアコンが入ります、任意で選択ができないのです。
私の乗っているもう一台のマスタングもそうですが、カマロも同じく選択が出来ないのです。
そこでエアコンをオンオフするスイッチを付けました。
作業はとても簡単ですので是非ご自分でどうぞ、作業時間30分ほどです。
車内のフロントパネルを外すとエアコンスイッチのユニットボードを外す事が出来ます。
ただしこのユニットを無理に引き出してはいけません。
中にフラップ用のバキュームホースがつながれているため、そのカプラーを外してからにします。カプラーは、助手席足元の上にありますのですぐ分かります、外すとき(プシュー)など
と音が聞こえる場合があります。
このカプラーから出ている3本線の緑色に白いライン線を適当な場所でカットしてください。
カットした線のスイッチと反対側の線に、自分で用意したスイッチのどちらか一方の線を半田などで取り付けます。
スイッチのもう一方の線は、先ほどのカプラーの残り2本のうちの黄緑色の線に結線します。黄緑色の線は切断しないように気を付けましょう。
緑色に白いライン線をカットして、黄緑色の線にショートさせるとスイッチがオン、切り離せばオフに成ると言う事です。
スイッチは純正オプションスイッチのメクラ蓋に付けました。穴を開けて裏側からホットボンドで固定すると便利です。
登録:
投稿 (Atom)